仮面ライダーアギト

ライダーフィギュア

ダイナミックサウンド
仮面ライダーギルス ¥2980

大きい!かっこいい!プロポーションも最高!しかしヒールクロウが全面抜いてないのが残念。しゃべるセリフは「変身!」「ダァーッ!」その他の効果音は攻撃音が2種。クウガと比べるとちょっとセリフの少なさが物足りない。でもクウガの対決ライダーサウンドと一緒に遊ぶことも出来ます。

RHシリーズ33
仮面ライダーギルス ¥700

ライダーヒーローシリーズのギルスはかっこいいのだが横顔が顎を引きすぎてて少し変。
でも次のエクシードギルスではそれも直ってさらにかっこよくなってます。
ヒールクロウが全面抜いてないのが残念。

RHシリーズ34
仮面ライダーG3-X ¥700

なんかセット内容にGX-05ではなくて大型銃って書いてあるんですけど。
どうせつくなら色分けもしてアタッシュモードに変形もして欲しかったな。

RHシリーズ36
仮面ライダーアギト バーニングフォーム ¥700

カッコイイし、ベルトにクリアパーツを使うなど凝っているのですが、腕の突起物を別パーツ成型にしていないので、間に黒いモノがつまってしまっているのだけが残念。

RHシリーズ38
仮面ライダーG4 ¥700

バイクに一度も乗らないのに仮面ライダー。改造人間でもないのに仮面ライダー。一度もライダーと呼ばれていないのに仮面ライダー。タックルがかわいそうですな。と、そんなことよりG4は装着変身を出して欲しいなあ。これはこれでかっこいいんだけれど。

RHシリーズ39
仮面ライダーエクシードギルス ¥700

背面のギルススティンガーが最高!これで他のと同じ¥700は得した気分になることうけあい。
ヒールクロウが全面抜いてないのだけが残念。

ポピニカ
DXガードチェイサー ¥2980

パッケージのみ最近G3からG3-Xに変更。装着変身の武器が収納できるのだが、GS-03が折りたためないためリアハッチの後ろに刃が露出するのはダメだろう!

ポピニカ
DXギルスレイダー ¥2500

デモンズテールがショートとロングにつけかえられるのだが劇中で描写されたっけ?
塗装がイマイチ。でもギルスファンは買わないとね。

超合金 装着変身2
仮面ライダーG3 ¥2980

GS-03デストロイヤーとGA-05アンタレスを着ける際には腕のパーツを取り外さなくてはならない。それに銃は構えられるけど引き金に指をかけることができないんだよね。

超合金 装着変身3
仮面ライダーギルス ¥2200

ヒールクロウがつけられないのが悔やまれる一品。葦原涼役の友井さんもヒールクロウ欲しい!とインタビュー記事で言ってました。ギルスフィーラーは可動させて欲しかったな。
エクシードギルスが欲しくて仕方がないです。

超合金 装着変身4
仮面ライダーG3-X ¥2980

GK-06ユニコーンが縮めた状態で装着できない!GM-01とガードアクセラーも腿に装着できない!などなど劇中再現がかなり難しいが改造して乗り切るしかないのか!?

食品玩具 ザ・仮面ライダーアギト
仮面ライダーギルス ¥300

角が伸びる前の弱体化ヴァージョン。
なのにギルスクロウが伸びてるし。
ちゃんと説明しろよ、バンダイもしくは東映。

食品玩具 ザ・仮面ライダーアギト
仮面ライダーエクシードギルス ¥300

前回はただ立っているだけだったのに今回は思いっきりポーズとってます。
シール貼るのが面倒くさいけどカッコイイッスよ。

食品玩具 ザ・仮面ライダーアギト
仮面ライダーアギト バーニングフォーム ¥300

このシリーズは武器が色分けされません。でも武器だけプラ成型なのでエッジはシャープに仕上がってます。
シール貼るのが面倒くさいけどカッコイイッスよ。

食品玩具 仮面ライダーアギト
仮面ライダーギルス ¥100

角が伸びる前の弱体化ヴァージョン。
ちゃんと説明しろよ、バンダイもしくは東映。

食品玩具 仮面ライダーアギト2
仮面ライダーエクシードギルス ¥100

こじんまりしたエクシードギルス。
なんかギルスからエクシードギルスへの変身途中?って感じ。

指人形
シャイニングフォーム
グランドフォーム

劇場チケットの特典とどこで手に入れたか忘れたグランドフォーム。バーニングフォームが欲しいね。