 |
三国無双のお気に入りキャラの一人、甄姫(シンキ)です。え〜とアナログで描いたもので、あんまり綺麗に描けてないかな。 |
|
|
 |
大人気の澤田君。最近出番が減って悲しいね。色紙のメッセージは永遠の謎。 |
 |
クモフェノクです。みんな蜘蛛だとわからなかったみたいですね。最初の内は。蛇腹の部分が伸びるという設定は劇中で表現されるのでしょうか? |
 |
ムカデフェノクです。かっこいいんですけど、めんどくさいです。 |
 |
エビフェノクです。もっといろいろ色っぽい仕草とかみせてほしいな。 |
 |
神崎士郎です。え〜と一応アナログで描いたものです。透明水彩と墨で。 |
 |
仮面ライダーゾルダになる男・北岡秀一。いずれゴローちゃんも載せたいと思ってます。え〜と一応アナログで描いたものです。透明水彩と墨で。 |
 |
超光戦士シャンゼリオンの主人公、暁と速水です。CGマガジン準備号っていうコピー誌の表紙用イラスト。 |
 |
超光戦士シャンゼリオンの名物キャラ、黒岩省吾です。CGマガジン準備号っていうコピー誌の裏表紙用イラスト。 |
 |
超光戦士シャンゼリオンの悪役キャラ、闇将軍ザンダーです。篠原保さんのデザインとレインボー造形の造形がいいっス。 |
 |
超光戦士シャンゼリオンの劇中ででてきたブレイダーファンクラブのページ用イラスト。 |
 |
超能力が覚醒した人間同士の闘いを描くアニメ「ROBIN」。エグゼビア学園よりもかなりしっかりした組織があるのですがやることはマグニートーぐらい過激です。 |
 |
「ROBIN」の第一話にでてきた能力者の二人(西山ケントと東裕司)です。第一話以外出番のないマイナーキャラです。ちょっとごつい男が描きたくなったもので。 |
 |
昔懐かしガイバー。。今も頑張ってるけど。カラーインクで描いてますな。 |
 |
昔懐かしプロトゾアロード。村上さん、これからどうなるんだろう。カラーインクで描いてますな。 |
 |
X-MENのCYCLOPSことScott Summers。だけど、これはAPOCALYPSEに支配されたもう一つの世界のCYCLOPSでAPOCALYPSEの手下。WOLVERINEから奪ったJEANと駆け落ちするけどね。
|  |
X-MENのPSYLOCKEことElizabeth "Betsy" Braddock。父親が異次元人でCAPTAIN BRITAINの双子の妹。元イギリス人。といっても日本じゃ東洋人PSYLOCKEの方しかあまり知られてないね。 |
|
X-MENのWOLVERINEことLogan。しばらく獣化してた頃のWOLVERINE。コピー誌の表紙&扉絵用に描いた絵。 |
 |
AVENGERSのCAPTAIN AMERICAことSteve Rogers。コピー誌の表紙&扉絵用に描いた絵。 |
|
SENSATIONAL SPIDERMANことBen Reilly。コピー誌の表紙&扉絵用に描いた絵。 |
 |
AVENGERSのIRONMANことAnthony Stark。コピー誌の表紙&扉絵用に描いた絵。 |
 |
ミニ四駆のビークスパイダーを、1年で泡となって死んだ悲劇のヒーロー、SENSATIONAL SPIDERMAN(ピーターパーカーのクローン)ヴァージョンにしようと作ったシール用。 |
 |
MS-06 ZAKUです。でもターンAガンダムのカレンダーの手伝いの時に描いたから違う名前になるのかな。そっちの名前忘れた。 |
 |
オリジナルイラスト。昔おもちゃ屋でバイトした時、ポップ用イラストなんかを描いていたのだが、暇な時間に下描きを描いたような記憶がある。 |
 |
山田風太郎原作の魔界転生石川賢版のキャラたち。アメコミテイストに仕上げてるつもりだったりします。 |